墓地の上の礼拝堂
- Hidenori Sato

- 2014年12月30日
- 読了時間: 1分

こんにちは。
とある建物を見学しに、埼玉県所沢市にある狭山湖畔霊園を訪れてきました。
霊園を見下ろすように建つ、銀色に光る礼拝堂。

一見、キリスト教の礼拝堂のように見えますが、宗教を問わない「故人が眠る森や自然へ祈る空間」なんだそうです。

礼拝堂の中の様子。
それぞれ角度の異なる251本の国産カラマツ集成材の柱。
梁は無く、2本の柱を互いに立て掛け合う扠首(さす)構造をもつ合掌形式。
祭壇の前で祈る人の手の中をそのまま表現したような形をしています。


祭壇の向こうには狭山の森が見えます。
この礼拝堂は霊園の休憩所になっていて、自由に入って休むことができます。
シンプルでダイナミックな空間。
このような建物を一度は設計してみたいものです。
.



コメント